お腹アップ現在妊娠中のさとうです。私は高齢出産の年齢での妊娠なので、いろいろなことが気になります。
妊娠すると、「つわり」「下痢」「便秘」「腰痛」など体調が大きく変化しますが、そのうちの一つに、妊娠高血圧症候群があります。
私は、妊婦健診のとき、時々ですが血圧が高いことがあり、妊娠高血圧症候群の可能性があるといわれました。
あまり聞きなれない言葉ですが、妊娠高血圧症候群とはどんな病気なのでしょう。
どんな人がなりやすく、予防法はあるのか?まとめてみました。

妊娠高血圧症候群とは?

血圧妊娠中は妊婦検診で血圧検査をします。
その際、妊娠20週~分娩後12週の間に高血圧である場合を妊娠高血圧症候群といいます。
(高血圧・・・最高血圧が140mmHg以上、最低血圧が90mmHg以上)
さらに高血圧と尿たんぱくが出る(1日量が30mg/dl以上)場合に妊娠高血圧症候群と診断されます。
妊娠8ヶ月以降の妊娠後期に発症することが多く、重症化すると最悪の場合母子ともに死に至るリスクがあります。
私の場合、20週の血圧検査で高血圧だったため、毎日自宅で1日3回血圧を測定するようにいわれています。

妊娠高血圧症候群はどんな人がなりやすいのでしょうか?

妊婦の20人に1人の割合で起こるといわれている妊娠高血圧症候群。
私もその中の1人の可能性があるのですが、いったいどんな人がなりやすいのでしょうか?
●35歳以上の高齢初産の方                ●ストレスを多く抱えている方
●肥満または肥満気味の方                 ●糖尿病や腎臓病の方
●妊娠前から高血圧気味な方          ●初産婦や過去に妊娠高血圧症候群になった方 
●感染症(尿、歯周病)がある方          ●多胎妊娠の方
原因はいろいろあるので、特定できるわけではないようです。
私の場合は、年齢とストレスがあてはまっていましたが原因は不明です。

100%天然成分の葉酸を含む27種ビタミンミネラルにDHA&EPAも配合【美的ヌーボプレミアム】

妊娠高血圧症候群の症状とはどんなものがあるの?

頭痛女性わかりやすい自覚症状としては、「むくみ」があるようです。
しかし「むくみ」は妊婦さんの約30%に起きますので、妊娠高血圧症候群かどうかを見極めることは難しいようです。
他には、「頭痛」「めまい」「倦怠感」などがありますが、こちらも判断しづらい症状ではありますね。
妊婦検診で尿検査もしますが、血圧が徐々に上がると尿蛋白が出るようになりますので、こちらは判断しやすい基準ではないのでしょうか。
妊娠高血圧症候群かどうかは、血圧の数値で早期発見できます。
早期発見し、可能性がある場合は早期治療を目指しましょう。

妊娠高血圧症候群にならないための予防法はあるの?

バランスよい食事妊娠高血圧症候群なりやすい人にもあるように、基本は規則正しい生活を心がけることが重要です。
食事生活の見直し(塩分は控えバランスのよい食事)や適度な運動はもちろん、睡眠をしっかりとり、ストレスをためないことが大事です。
もし以前から血圧が気になる方や私のように妊婦検診で先生から指摘をされている方は、妊婦検診だけでなく、ご自宅で毎日3回血圧測定することをおすすめします。